| 
                  (1)地点にある小関越(三井寺観音道)の道標です。 
                  「小関越」とは,逢坂越を「大関」とよんだのに対して生まれた呼称のようです。 | 
                   | 
                  (2)地点の様子です。 
                  右の道路が旧東海道,左は1号線です。この地点で旧東海道と1号線が交差しています。 | 
                   | 
                  (3)地点の様子です。 
                  右は京都から続く東海道,左は伏見街道(奈良街道)です。 
                  道標には,「みきハ京みち」,「ひたりはふしミみち」と刻まれています。 | 
                   | 
                  (4)地点の様子です。 
                  並行する京阪,国道1号線(左)と旧東海道(右)の上を,名神高速道路がまたいでいます。 
                  この後,道は登り坂が続き,B地域に至ります。 | 
                   |